研究会
分科会研究会のご案内と開催報告です。
日本沙漠学会 沙漠誌分科会 研究会「熱帯地域における酒と発酵食品」(終了しました)
2015年1月31日(土)、総合地球環境学研究所にて、沙漠誌分科会 研究会「熱帯地域における酒と発酵食品」を開催しました。
13:30~13:35 はじめに
13:35~13:45 趣旨説明 宮嵜 英寿(総合地球環境学研究所)
13:45~14:15 サブサハラアフリカにおける酒造りの地域間比較研究-タンザニアおよびカメルーンの農村を事例として
久保亮介(京都大学)
14:15~14:45 モロコシ酒を主食とする人々の生活と社会-エチオピア南部に暮らすデラシャとコンソの事例-
砂野唯(京都大学)
14:45~14:55 休憩
14:55~15:25 エチオピアの平焼き発酵パン“インジェラ”の発酵と利用
山本雄大(河北印刷株式会社)
15:25~15:55 ガーナ共和国ガ民族の発酵食文化
古澤礼太(中部大学)
15:55~16:25 Transformation of traditional fermented food in South India
Muniandi Jegadeesan(タミルナードゥ農業大学)
16:25~16:35 休憩
16:35~16:55 コメント 縄田 浩志(総合地球環境学研究所)・石井 智美(酪農学園大学)
16:55~17:25 総合討論
17:25~17:30 おわりに
18:30~ 懇親会
研究会後の懇親会は事前申込制とさせていただきます。ご参加いただける方は、お手数ですが2015年1月27日(火)までに、本研究会世話人の地球研・宮嵜(miyahide(a)chikyu.ac.jp)までご連絡ください。 ※(a)を@に変更してください。
アクセス: http://www.chikyu.ac.jp/rihn_13/rihn/access/index.html
総合地球環境学研究所
〒603-8047
京都市北区上賀茂本山457番地4
宮嵜 英寿(総合地球環境学研究所)
e-mail: miyahide(a)chikyu.ac.jp ※(a)を@に変更してください。
TEL:075-707-2100(代表)